2024年04月06日
他 今日の出逢い


ユウコクランもあちこちで咲き始めてます


リュウキュウコンテリギ



シロミミズ


ツゲモチ

フクマンギ

ヤマビワ ちょっと遠すぎました



アオジクキヌラン

カゴメラン
葉っぱだけですが、とても生き生きして綺麗でした


アリサンムヨウランの種


雨で、森も生き生き

途中、晴れ間も見えましたが


すみません、見たくないとは思いますが
Posted by まっくろくろすけ at 22:18│Comments(2)
│やんばるでの出逢い
この記事へのコメント
まいど
今日の最初の写真は大宜味ですね。
ヒメハブは、ウチのシマではフッパです。攻撃性はないです。中学生の頃、田んぼの水路にワラが掛けてあって、下に田ウナギがいそうだったので、手で探りました。何も出てこないのでわらを取り除けると、フッパがいたのでびっくり!
今日の最初の写真は大宜味ですね。
ヒメハブは、ウチのシマではフッパです。攻撃性はないです。中学生の頃、田んぼの水路にワラが掛けてあって、下に田ウナギがいそうだったので、手で探りました。何も出てこないのでわらを取り除けると、フッパがいたのでびっくり!
Posted by 山猫 at 2024年04月06日 22:49
山猫さん 凄いですね。あんなにもやのかかった写真でもわかるんてすね。
今日朝のもやはすごかったです。高速から見た、久志岳がとてもよかったのですが、写真は撮れませんしね。
フッパからヒメハブ、なかなか結びつけられません。ヒメハブは殆ど動きませんよね、気づいたのは、帰りですので、行く時は、見てなかったと言う事です、ほんと、危ないですね。ほんと、ミーソーマーです。
今日朝のもやはすごかったです。高速から見た、久志岳がとてもよかったのですが、写真は撮れませんしね。
フッパからヒメハブ、なかなか結びつけられません。ヒメハブは殆ど動きませんよね、気づいたのは、帰りですので、行く時は、見てなかったと言う事です、ほんと、危ないですね。ほんと、ミーソーマーです。
Posted by まっくろくろすけ
at 2024年04月06日 23:51
