
2025年05月20日
今日の出逢い 色々
昨日まで、4連勤頑張ったので、今日、明日は休み。
いいですね〜。今日は、やんばる行ったので、明日は、近場にして、早めに切り上げ、アタイグワーの草とりのつもりですが
。


たわわに実ったヤマモモ
去年見つけ、気になっていて、行ってみたら、今年も凄いです。少しお裾分け、頂きました。美味しかったです。


シマカナメモチ


トキワガキ






久しぶりの、タンキリマメ
花と実が一緒に見られました。



タカサゴヤガラ


エダウチヤガラ
まだ、咲いていました。

クロツグ








天気に恵まれた上、いい出逢いが沢山
。
眠くなったので、続きは、明日
いいですね〜。今日は、やんばる行ったので、明日は、近場にして、早めに切り上げ、アタイグワーの草とりのつもりですが


たわわに実ったヤマモモ
去年見つけ、気になっていて、行ってみたら、今年も凄いです。少しお裾分け、頂きました。美味しかったです。


シマカナメモチ


トキワガキ






久しぶりの、タンキリマメ
花と実が一緒に見られました。



タカサゴヤガラ


エダウチヤガラ
まだ、咲いていました。

クロツグ








天気に恵まれた上、いい出逢いが沢山
眠くなったので、続きは、明日
Posted by まっくろくろすけ at 23:47│Comments(4)
この記事へのコメント
まいど
良いですねー。ヤンバルを一周したのですね。
今年はヤマモモの実を見ていません。時期が遅れているのですかねー?先日行った薬局に、「痰きりのど飴」が置いてありました。タンキリマメの成分が入っているんですかねー?晴れた日にアスムイに登って、宜名真方面を見たいです。今月末は奥—楚洲間のリーフの大岩から、アーガイを狙うつもりです。
昨日は2週間ぶりくらいに糸満の畑に行きました。セッカがずっと鳴いていました。姿も見られましたよ。玉ねぎを60個ほど収穫してあちこちに配りました。
良いですねー。ヤンバルを一周したのですね。
今年はヤマモモの実を見ていません。時期が遅れているのですかねー?先日行った薬局に、「痰きりのど飴」が置いてありました。タンキリマメの成分が入っているんですかねー?晴れた日にアスムイに登って、宜名真方面を見たいです。今月末は奥—楚洲間のリーフの大岩から、アーガイを狙うつもりです。
昨日は2週間ぶりくらいに糸満の畑に行きました。セッカがずっと鳴いていました。姿も見られましたよ。玉ねぎを60個ほど収穫してあちこちに配りました。
Posted by 山猫 at 2025年05月21日 10:26
新しいカメラで楽しく散策されてる様子が伝わりこちらまで楽しくなります。ヤンバルクイナも近くで見れたんですね!おめでとうございます♪
Posted by イソヒヨ at 2025年05月21日 12:28
今晩は 山猫さん 玉ねぎ、60個も取れたんですか、凄いですね。新玉ネギ、甘くて美味しいですよね。昨日は、奥方面の、ハマヒルガオの開花確認に行ったのですが、残念ながら、花はなかったです。株は、沢山ありましたので、そのうち咲いてくれると思いますが。タンキリマメは、痰切豆と、名前ついているようですが、効能は、不明のようです。
Posted by まっくろくろすけ
at 2025年05月21日 22:22

イソヒヨさん、今晩は はい、楽しくやっています。デジカメも、上手く使いこなせてはいませんが、それなりに、前よりバージョンアップしていて、使いやすくなってます。
ヤンバルクイナは、ラッキーでした。あまり車も、通らない場所で、とってもゆっくり走らせていたのが良かったようです。
ヤンバルクイナは、ラッキーでした。あまり車も、通らない場所で、とってもゆっくり走らせていたのが良かったようです。
Posted by まっくろくろすけ
at 2025年05月21日 22:37
