てぃーだブログ › 散策日記 › 海辺の散策 › シャコガイ その他

2023年03月07日

シャコガイ その他

今日は午後からの休みで、あまり遠くへは行けないので、近場で、海岸の散策を。
海辺の植物の観察のつもりが、大潮ですごく潮が引いており、普段渡れない岩場などへ。
目ぼしい植物が見当たりませんでしたが、なんと、シャコガイがわんさか。
量にもビックリですが。こんなに色んな色があるのにもビックリです。
と、言う訳で。今日は海辺の写真を。
他にもまだ沢山ありました🤗
シャコガイ その他

シャコガイ その他

シャコガイ その他

シャコガイ その他

シャコガイ その他

シャコガイ その他

シャコガイ その他

シャコガイ その他

シャコガイ その他

シャコガイ その他

シャコガイ その他

シャコガイ その他

シャコガイ その他

シャコガイ その他


同じカテゴリー(海辺の散策)の記事
ルビーガヤ 他
ルビーガヤ 他(2025-04-27 19:27)

今日も 野鳥観察へ
今日も 野鳥観察へ(2024-12-14 23:18)

離島の景色
離島の景色(2024-03-10 13:34)

カサカンジャー
カサカンジャー(2023-10-16 23:02)


Posted by まっくろくろすけ at 00:51│Comments(2)海辺の散策
この記事へのコメント
 まいど
 シャコガイ、きれいな色がたくさんありますよ。写真の場所がどこか分かりませんが、今はどこの漁協での素人の採取は禁止ですね。
 昔はうちのシマでもたくさんあって1時間ほど泳ぎ、リンゴを入れる発泡スチロールの箱を引っ張って、L25*W8*H10センチくらいの個体を、10個前後取りましたけどねー。
Posted by 山猫 at 2023年03月07日 23:33
今晩は 山猫さん
シャコガイ、今は採取が禁止なのでこんなに多いんでしょうか? 昔、グラスボートから見た覚えはありますが、こんな近くで見られるとはほんと、びっくりです。 岩の間にしっかりはまっており、取りたくても取れないような感じでした、取るときは岩を割って取るんでしょうか?
Posted by まっくろくろすけまっくろくろすけ at 2023年03月08日 23:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。