てぃーだブログ › 散策日記 › 散策日記 植物観察 › アリサンムヨウが開花

2025年04月09日

アリサンムヨウが開花

アリサンムヨウラン、やっと開花の確認ができました。
ちょうどいいタイミングでした。
アリサンムヨウが開花

アリサンムヨウが開花

アリサンムヨウが開花

アリサンムヨウが開花

アリサンムヨウが開花

アリサンムヨウが開花

アリサンムヨウが開花

アリサンムヨウが開花

アリサンムヨウが開花


同じカテゴリー(散策日記 植物観察)の記事
マメヅタラン
マメヅタラン(2025-04-12 22:58)

アカバシュスラン
アカバシュスラン(2025-03-21 23:05)

コケ色々
コケ色々(2025-03-16 22:19)

モクレイシ
モクレイシ(2025-03-05 00:39)


Posted by まっくろくろすけ at 21:44│Comments(2)散策日記 植物観察
この記事へのコメント
 まいど
 アリサンムヨウラン…名前も写真も初めての気がします。明後日は畜産改良センター近くから伊部岳に行きます。初めてのルートで、何が見られるか楽しみです。
 糸満の畑の空きスペースに夏は何を植えようかと思っていましたが、ズッキーニにしようと思います。昨日も今日も、サシバがいました。セッカもあちこちで鳴いていましたよ。         
Posted by 山猫 at 2025年04月09日 22:35
今晩は 山猫さん  ズッキーニ、いいと思います。自分では、料理したことありませんが、おいしいてすよね。カボチャ畑かと思いましたが、つるじゃない、なに?、とバックして確認しました。とても美味しそうに見えたので、こんど購入し、料理してみます。明後日は、天気が心配てす、無理しないで下さいね。山は逃げませんので。
Posted by まっくろくろすけまっくろくろすけ at 2025年04月09日 22:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。