2024年05月02日
今日のやんばる
雨なりの楽しみ




本来なら、ここからも伊部岳が





ホソバタブの新芽 雨でも映えてます



本来なら、ここからも伊部岳が





ホソバタブの新芽 雨でも映えてます
Posted by まっくろくろすけ at 23:08│Comments(2)
│やんばるドライブ
この記事へのコメント
まいど
当方も先日、雲に隠れた伊部岳を見ました。去年の12月だったか、ほぼ同じ構図で満開のサトウキビの穂を撮ったことがあります。
灯台にも行ったんですね。当方も行きたかったのですが、時間が無かったです。年末には、草払い機で足場をきれいにしておきます。
イワダイゲキも、夕闇が迫っていたので行けませんでした。
当方も先日、雲に隠れた伊部岳を見ました。去年の12月だったか、ほぼ同じ構図で満開のサトウキビの穂を撮ったことがあります。
灯台にも行ったんですね。当方も行きたかったのですが、時間が無かったです。年末には、草払い機で足場をきれいにしておきます。
イワダイゲキも、夕闇が迫っていたので行けませんでした。
Posted by 山猫 at 2024年05月02日 23:53
今晩は 山猫さん
今日も休みでしたので、昨日と殆ど同じコースをドライブしました。
今日は、天気もよく伊部岳がバッチリ見えました。
山猫さんが、話されていた場所かどうか?ですが、イワダイゲキの確認で行った場所からも、勇敢な姿の伊部岳がくっきり見えました。ただ、潮が満ちていて、岩のある場所に渡れず、確認はできませんでした。今度は干潮の時間を確認して行きます。
今日も休みでしたので、昨日と殆ど同じコースをドライブしました。
今日は、天気もよく伊部岳がバッチリ見えました。
山猫さんが、話されていた場所かどうか?ですが、イワダイゲキの確認で行った場所からも、勇敢な姿の伊部岳がくっきり見えました。ただ、潮が満ちていて、岩のある場所に渡れず、確認はできませんでした。今度は干潮の時間を確認して行きます。
Posted by まっくろくろすけ
at 2024年05月03日 22:01
